意外と知らない?IHクッキングヒーターの原理・メリット・注意点を解説!

更新日:2024.01.04投稿日:2024.01.04

オール電化家庭など、家庭用コンロとして活躍しているIHクッキングヒーター。今回はIHクッキングヒーターについて網羅的に解説します。

IHクッキングヒーターの加熱原理

IHクッキングヒーターのIHとは、誘導加熱(Induction Heating)の頭文字を取った言葉で、その名の通り電磁誘導現象を利用して加熱を行います。電磁誘導とはコイルに磁石を近づけた時に、磁石に対する反発力が働く方向に電流が流れる現象のことで、コイルを離した時には吸着力が生まれる方向に電流が流れます。これを応用し、鍋底に設置した加熱用コイルに交流信号を流して、コイルが生み出す交番磁界を鍋底に垂直に貫通させることで、鍋底には磁界を打ち消す方向に渦電流が流れるのです。鍋底は電気抵抗を持っているため、渦電流が流れるとジュールの法則に基づいた熱が生じ、結果として料理が温められます。

IHクッキングヒーターのメリット

IHクッキングヒーターはガスを使って火を起こす従来式のコンロと比べていくつかのメリットがあります。

安全に使える

火を使わないIHクッキングヒーターであれば、火の消し忘れやガス漏れ、燃え移りによる火災の恐れがありません。着火もボタン操作のみで行えるため、子供や高齢者にも使いやすく、鍋検知センサーで誤着火を防止する機能もついています。また、電気を通さない布やプラスチック、ゴムなどの絶縁物には電磁誘導による電流がほとんど流れないため、たとえIHクッキングヒーターの上に可燃物を置いてしまっても燃えることはありません。さらにIHクッキングヒーターはコンロが直接的に熱を発するわけではないので、加熱中にコンロを触っても熱さを感じることもありません。

見た目がスマート

火を使用しないIHクッキングヒーターでは、その仕組み上コンロ自体に焦げ跡が付くことが少なく、長期的に使っていてもガスコンロほど汚れが付きにくいです。また、ガスコンロのように複雑な形状がなくフラットなため、たとえ汚れが付着しても簡単に拭き掃除できます。さらに多くのIHクッキングヒーターは見た目がオシャレな物が多く、他の家電と色合いや雰囲気を合わせることができるのも嬉しいポイント。ガスコンロだと生活感が出過ぎてしまうと考えている人にとって、IHクッキングヒーターはうってつけのコンロと言えるでしょう。

加熱性能が高い

IHクッキングヒーターは火を使わない加熱原理ですが、通常のガスコンロよりも高い性能を誇っているものが多く、熱効率の高さから少ない時間でしっかりと火を通すことができます。というのもガスコンロでは、熱源の火から放射される熱エネルギーは空気を通じて鍋底に伝わりますが、空気は熱伝導率が低く、料理に熱が届くには時間がかかります。また火から放出される熱エネルギーは鍋以外の空間も加熱してしまうため、熱源から放出されるエネルギーの一部しか実際の加熱には使われません。これに対しIHクッキングヒーターでは鍋底自体が熱源となるため、加熱用の電気エネルギーの大半をダイレクトに加熱に使うことができ、結果的にガスコンロよりも高効率で素早い加熱が可能なのです。

IHクッキングヒーターを使う上での注意点

ガスコンロよりも安全かつ効率的に使えるIHクッキングヒーターですが、その原理や構造上気をつけなくてはならない注意点もいくつかあります。

消費電力が大きい

 IHクッキングヒーターは電気の力で加熱するため電力の消費は避けられません。特に高火力での加熱には多くの電流が必要になるため消費電力が大きくなりやすく、ガスコンロから乗り換えたら電気代が上がることを覚悟しましょう。また、一般的な家庭用コンセントのほとんどが100Vであるにも関わらず、IHクッキングヒーターの多くが200V電源が必要なため、IHクッキングヒーター導入にあたって200V系統の引き込み工事が必要になる場合があります。導入を検討する場合は200V電源の確認や電気代の試算など、総合的なコストの確認を事前に行っておきましょう。

鍋の材質や形状によって使えない場合も

IHクッキングヒーターは加熱原理上、使用できる鍋の材質や形状に限りがあります。すでに説明したように、IHクッキングヒーターでは鍋底に渦電流を流して加熱させるため、耐熱性ガラスや陶器などの絶縁性鍋は使うことができません。また、逆に導電性の高い銅やアルミといった金属を使った鍋についても、渦電流は流れるものの導電率が高すぎてジュール熱が発生しないため、オールメタル対応のIHクッキングヒーター以外には使えません。更に鍋底の形状も重要で、反りや丸みが入っていたり、脚がついている物も使うことはできません。多くのIHクッキングヒーターには乗せた鍋が使えるか判別する機能がついているので、気になる方は一度鍋を乗せてみると良いでしょう。

衝撃で割れる可能性も

IHクッキングヒーターのトッププレート(鍋を置く部分)には耐熱性ガラスが使用されております。というのも、IHクッキングヒーターのトッププレートの素材は条件として、表面が平らで熱に強く、加熱コイルと鍋底の間の電磁誘導の妨げにならないことが求められ、これら全てを満たすのが、透磁率が低く特殊な工法によって熱膨張率を抑えた耐熱性ガラスだからです。耐熱性ガラスは名前の通り耐熱性こそ高いものの、強化ガラスのような衝撃に強いガラスではないため、鍋などを強く置くと割れてしまう恐れがあります。万が一トッププレートに割れや傷が生じてしまった場合、そのままの使用は危険なためヒーターの交換や修理を検討しましょう。

プロフィール

佐藤竜騎 2017年4月に某大手石油化学工場へ就職し、現在まで電気・計装設備の保全・更新計画の検討/立案から工事の実行まで一貫した業務に従事。携わった機器/システムは、分散制御システム(DCS)、流量/液面/圧力/温度の検出/制御機器類、ガス漏洩検知システム、プロセスガスクロマトグラフィーやpH計を始めとする各種オンライン分析計など多岐にわたる。現在は副業として電気/電子分野の専門知識に特化したウェブライター活動にも精を出している。 保有資格:第3種電気主任技術者、第二種電気工事士、認定電気工事従事者、高圧ガス製造保安責任者(甲種機械)、工事担任者(AI/DD総合種)、2級ボイラー技士、危険物取扱者乙種4類など。

この記事をシェアする:

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

一覧に戻る

関連のある記事

  • 電気技術者必携の電気機器とは?開業や独立に役立つ機器を中心に解説!

    COLUMN

    電気技術者必携の電気機器とは?開業や独立に役立つ機器を中心に解説!

    2024.09.05

  • 電気石と電気の関係って? 特徴や電気を帯びるしくみとは

    COLUMN

    電気石と電気の関係って? 特徴や電気を帯びるしくみとは

    2024.08.02

  • 月の光で発電ができる?月の光の可能性と太陽光発電の最新研究

    COLUMN

    月の光で発電ができる?月の光の可能性と太陽光発電の最新研究

    2024.07.14

  • 電気と生物は密接に関わりがある…?自分で電気を生成する生物とは。

    COLUMN

    電気と生物は密接に関わりがある…?自分で電気を生成する生物とは。

    2024.07.08

  • 虹やオーロラ、空をいろどる自然のアートと電気の関係性

    COLUMN

    虹やオーロラ、空をいろどる自然のアートと電気の関係性

    2024.07.04

  • 電気予報士・伊藤菜々さんが解説!エアコンに使われている「ヒートポンプ」のしくみ

    COLUMN

    電気予報士・伊藤菜々さんが解説!エアコンに使われている「ヒートポンプ」のしくみ

    2024.03.27