電気機器のしくみ
【身近な電気注意報】早い!便利!な電子レンジで気をつけたいことは?
覚めてしまったドリンクやご飯を温めて短時間でホカホカの状態にしてくれる電子レンジ。今では当たり前のように各家庭に1台あるものですが、毎日のように使用するものだからこそ、危険が隣り合わせ、ということも。長く、安全に使う方法をお伝えします。
毎日安全に使うために!知っておきたい電子レンジの注意事項
電子レンジの掃除はこまめにしよう!
1日に1回。それとも数回…? 特に冬はあたたか〜いドリンクが恋しくなるため、常温の飲み物をカップへ移し、電子レンジで加熱して飲む人も多いのではないでしょうか。 電子レンジは、掃除もせずに使用を繰り返していると、ヨゴレなどが付着し、徐々に炭化していきます。そうして炭となり、蓄積してきた食べ物のカスなどが発火を起こしてしまう場合もあるのです。危険を防止するためにも定期的に掃除をしましょう。使用頻度が多い場合は特にこまめにお手入れを。
(動画出典元:製品評価技術基盤機構(NITE))
加熱しすぎに注意!
電子レンジは通常、マイクロ波(電波の中でも周波数300MHzから300GHz 、波長にすると1mから1mmの電磁波のこと)により、食品類を加熱します。必要以上に加熱し過ぎてしまうと、食品類は炭化するうえ、マイクロ波が集中してスパークが発生し、発煙・発火の恐れも。とくに油分を含む食品は激しく発火するおそれもあるため、加熱時間にはじゅうぶん注意してください。また、電子レンジ内の掃除もしっかりおこないましょう。
(動画出典元:製品評価技術基盤機構(NITE))