電気工事士マンガ「転電虫」 第三回 ひきまわし

更新日:2021.10.18投稿日:2021.10.18

電気工事の仕事には、多くの道具を必要とします。この回では、通常では耳にしないとある道具がでてきます。

ひきまわし

あとがき

電気工事士になって、まだ日が浅いのですが、とにかく思うことは、電気工事士が扱う工具が多くて、覚えられないことです。 ドライバーやペンチといった、電気工事士の方でなくても使う工具もあれば、全然聞いたことも見たこともない工具もたくさんあります。


中には、師匠などのベテラン作業員でも、「これ使うの何年ぶりかな?」と言われる工具や、「それ使ってる職人さん、何年も見てないな…」と言われる工具まであります。 最初に「ひきまわし」って言われた時には、本当に「何か悪いことをしたかな?」と脳みそフル回転で今日やったことを思い出していました(汗)。


最近、電気工事士になったということもあり、休みの日などはよくホームセンターや工具の専門店に行ったりします。 同僚や他の業者さんから、「この工具いいよ~」って聞くと、すぐにチェックしたりしてます。 あとは、ネットなどで新商品などを見たりすると、実際にお店に行って、実物を確認したりもしてます。 やっぱり、実際に手に触れて確かめるのが一番いいですね。

次の話はこちら!

アイキャッチ画像
電気工事士マンガ「転電虫」 第四回 こんな時に限って…

いつもの”あれ”を忘れてしまった!しかも時間が限られている…。「こんな時に限って」。

プロフィール

貴泉(きせん)

40歳で非正規雇用の仕事を退職。その後、職業訓練校に通い、電気工事士会社へ就職。建設現場であった面白い話や出来事、愉快な職人さんや自分の失敗談などをマンガにして、ブログ「転電虫」で掲載中。取得済の資格は、危険物取扱者(乙4類)、2級ボイラー技士、第二種電気工事士免許。第一種電気工事士試験は試験のみ合格。

この記事をシェアする:

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

一覧に戻る

関連のある記事