【高校生必見!】勉強を継続するために大切な心構えと5つのコツ

更新日:2022.07.24投稿日:2022.07.24

大学受験や定期テストのために勉強をしなければと思っていても、それとは反対に継続して努力することは簡単なことではありません。この記事では、勉強を継続するための心構えと勉強を継続するコツについて解説します。

勉強を継続するための心構え

勉強を継続するための心構えとして意識すべきことは「勉強をするための目標づくり」と「やる気ではなく仕組みで継続する」の二つです。

目標を作る

勉強を継続するためには、目標を立てましょう。たとえば、「○○大学に合格する」とか、「次の定期テストで○○点を取る」などです。目標がないと、なんのために勉強しているのかわからず、継続するモチベーションが保てなくなってしまいます。 おすすめの目標の立て方は大中小の3段階での目標設定です。 大目標:最終的な大きな夢のこと 中目標:大目標を達成するための中間地点の目標 小目標:すぐ目の前の行動目標 たとえば、将来はエンジニアになりたいという大目標を持っている場合、中目標は、大学の情報学部に進学すること、小目標は問題集を〇月〇日までに仕上げることと、目標を立てていきます。小目標に向けての取り組みを継続して行い、小目標を一つ一つ達成することが、日々頑張るモチベーションにつながるのです。

やる気で勉強をするのではなく仕組みで続ける

勉強を続けられないという人に多いのが「昨日はやる気がしたけれど、今日はやる気がしない」という人です。やる気は必ず増減しますから、今日はみなぎっている次の日にやる気ゼロということもめずらしくありません。勉強を継続するためには、やる気がない日でも、勉強ができる仕組みを構築することです。

勉強を継続するコツ5選

コツ①学習の予定を立てる

勉強の継続には、学習の計画が不可欠です。何をするかが決められていないと、勉強の開始前に何をするかを決める作業をしないといけなくなります。勉強の前に一手間必要になり、手間が掛かるということは勉強から一歩遠ざかる理由になります。 学習の計画については長期・短期の計画の立て方がありますが、学習の継続においては前日の夜に次の日にやることを決めておくことが特に重要です。ですから、勉強を終了する時に次の日に何をやるかを決めておきましょう。そうすることで、毎日スムーズに勉強に取りかかれるようになります。それこそが、学習の継続につながっていくのです。

コツ②とりあえず5分やる

勉強しようと思ってもやる気が出ないという日は、たった5分でいいのでやってみてください。5分だけと決めていると、その5分が終わっても案外続けてやれるものだったりします。 一番大変なのは取り掛かる前ですから、5分だけだからと思って取り組むことで、結果5分後も勉強ができて、「長時間の勉強ができた!」となることも多くあります。 もし、5分やってみて疲れたなと感じたら休憩しましょう。ポイントは休憩時も机から離れないこと。そして、休憩に飽きたら、また5分だけやってみる。たとえ5分だったとしても、ゼロよりはマシという感覚でやってみてください。

コツ③休んでしまった次の日は必ずやる

勉強を休んだ時に大切なのが、休んだ次の日は必ずやるということ。「休んでしまった失敗から絶望感を感じ、もうやりたくなくなる」という人が少なくありません。そして、休みが続き、結果的に全くやらなくなってしまいます。 確かに毎日学習できるのがベストではありますが、それよりも大切なのは休みを挟んでも継続していくことです。学習習慣を途切れさせないよう、休んだ次の日は必ずやるようにしましょう。

コツ④周りに公言する

「今日から毎日勉強する!」このように親や友達、先生など周りに公言することは、勉強の継続にとても良い影響を与えます。公言することで、簡単にやめられなくなるからです。また、勉強を継続することを協力してくれたり、一緒に頑張ろうとする仲間ができたりする場合も。公言することで、得られるメリットはとても大きいのです。

コツ⑤目の前ににんじんをぶら下げる

勉強の継続は、しんどさを伴います。つらい気持ちを緩和する方法が、自分の目の前ににんじんをぶら下げることです。 たとえば、「土曜日まで頑張ったら、日曜日は思いっきり遊ぶ」というように、「○○まで頑張ったら、△△する」というルールで、自分へご褒美を用意してあげましょう。勉強で結果を出している人ほど、ライブに行く、カラオケに行く、遊園地に行く、などなど目の前ににんじんをぶら下げてそれに向けて頑張っている印象があります。

まとめ

勉強を継続するためには、目標を作って、やる気ではなく仕組みで継続していくという心構えが重要です。お教えした内容を参考に、勉強を継続して、結果を出していきましょう。

プロフィール

しのはら塾長


兵庫いぶき塾の塾長。
これまで学習塾で15年以上、教務部長や教室長として勤務。中学・高校・大学受験について指導を続けてきた。2020年3月兵庫県西宮市で兵庫いぶき塾を開校。現在も小学生から高校生まで指導を行なっている。塾での指導に合わせて、兵庫県公立高校入試第一志望合格のための学習情報サイト”いぶきwebスクール”を運営中。
兵庫いぶき塾:https://hyogoibuki.com/
いぶきWebスクール:https://ibuki-webschool.com/

この記事をシェアする:

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

一覧に戻る

関連のある記事

  • SNSで仕事や会社の雰囲気がわかる!那覇電協の「高卒ウェルカムプロジェクト」

    COLUMN

    SNSで仕事や会社の雰囲気がわかる!那覇電協の「高卒ウェルカムプロジェクト」

    2024.08.23

  • 百聞は一VR体験に如かず…!? 最新設備による電気保安の危険体験が安全意識を大きく変える

    COLUMN

    百聞は一VR体験に如かず…!? 最新設備による電気保安の危険体験が安全意識を大きく変える

    2024.05.22

  • 今年こそ、電験三種を獲得だ!すき間時間で勉強するコツ

    COLUMN

    今年こそ、電験三種を獲得だ!すき間時間で勉強するコツ

    2024.05.17

  • 電気工事士を取得すれば、DIYも楽しくなる!

    COLUMN

    電気工事士を取得すれば、DIYも楽しくなる!

    2024.04.29

  • 未経験・転職で第二種電気工事士免許を取得!未経験だった私の体験談

    COLUMN

    未経験・転職で第二種電気工事士免許を取得!未経験だった私の体験談

    2024.03.25

  • 2024年(令和6年度) 電気工事士試験の実施日程

    COLUMN

    2024年(令和6年度) 電気工事士試験の実施日程

    2024.03.08